ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

タグ:金麦

 今回、サントリーの発泡酒を試しました。茶色の缶と「深煎りのコク」と言う名前が印象的です。
深煎りのコク-1

 限定醸造というのも気になりますね。

・製造者
サントリービール(株)
東京都港区台場2丁目3-3

深煎りのコク-2

 若干、クセのある印象もありましたが、コクと深みのある印象でした。限定醸造という事で気になる方は早めに試した方が良いかも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金麦-1金麦-2

金麦-3

 糖質が気になる方におススメなのが、サントリーの「金麦」シリーズの糖質75%オフです。

・製造者
サントリービール(株)
東京都港区台場2丁目3-3

 普段、金麦シリーズをあまり買わないのですが、チキンラーメン付きだったのでお買得と思い試してみました。糖質75%オフだからなのか、少し物足りない気もしましたが、チキンラーメン付きだったので大丈夫です。「チ金麦鍋専用」という専用デザインで非売品になっています。

チキンラーメン-1

チキンラーメン-2

・製造者
日清食品 株式会社
大阪市淀川区西中島4-1-1

・製造所
日進食品 株式会社 関西工場
滋賀県栗東市下鈎21-1

 チキンラーメンは、時々、何故か食べたくなるので購入する事もあるのですが、金麦の糖質75%よりもチキンラーメン1個分の方が体に蓄えてしまいそうな気がするのは自分だけだろうかと疑問に思いながらも鍋専用との事なので食事の一部だから別枠ですよね。チ金麦鍋が気になる方もお試し頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金麦濃いめ-1金麦濃いめ-2

金麦濃いめ-3

 2020限定醸造というのが印象的ですが、「金麦(RICH MALT)濃いめのひととき」を紹介します。

・製造者
サントリービール(株)
東京都港区台場2丁目3-3

 濃いめという響きからして美味しそうですが、リッチモルト1.3倍で期待させてくれます。飲んでみると予想通りうまい。濃いめだからか深みがある美味しさ。今シーズンは、この「金麦濃いめ」をローテーション柱にしようと思えるくらいの仕上がりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑このページのトップヘ