ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

タグ:数量限定

 久々にケンタッキーフライドチキンのドライブスルーに立ち寄りました。美味しそうな期間限定メニュー「ペッパーレモンチキン」が発売されたので試してみましたよ。宣伝の通りでレモンの酸味とブラックペッパーの刺激と岩塩のアクセントが良いバランスで美味しかったよ。辛い系ではないので辛いのが苦手な方でも大丈夫です。

ペッパーレモン01

ペッパーレモン02

ペッパーレモン03

偶然なのか、食べたチキンは骨が少なくて食べやすかった。
いつもケンタッキーの期間限定商品は、好んで辛い系を食べてるので同じく辛いのかと思ったら辛さは全然なくてさっぱりした美味しさでした。

ペッパーレモン04

これは定番のオリジナルチキンです。いつ食べても飽きない美味しさですよね。

ペッパーレモン05

いつもケンタッキーの期間限定商品を楽しみにしてますが、熱望中の四川風麻辣は再販がないので毎回、ブログで要望しちゃってます。きっとクセのある味で評判がイマイチだったのかなぁ。今回は、さっぱり系のペッパーレモンチキンでしたが、予想外に美味しかったのでOKです。気になる方は、是非お試し下さい。お勧めです。

 

 

 










 久々にケンタッキーフライドチキンから美味しそうな数量限定メニュー「グリーンホットチキン」が発売されたので試してみましたよ。ハラペーニョ&ガーリックで辛さとが良い感じに引き立て合って超美味しいです。少し花椒のようなクセのある味が不思議とやみつきになります。
グリーンホット01

グリーンホット02

食べくらべセットにしたので下の段には、オリジナルチキンが入ってます。

グリーンホット03

赤と緑が良い感じに引き立て合いましたよ。辛さの中に不思議なクセのある味わいで近々リピート予定です。

グリーンホット04

これは、オリジナルチキンです。ちなみにやっぱり最近、オリジナルチキンは、味がイマイチに感じました。ひょっとしたら、以前はもっと味が濃かったのでは?とケンタッキーさんに伝えたいですね。
それでも今回は、数量限定のグリーンホットチキンが当たりだったので満足です。以前から再発売を希望している四川風麻辣と少し近い味でした。希望を言えば、今回のグリーンホットチキンも四川風麻辣と同じように骨なしの方が相性が良いと思いますので、ケンタッキーさんには、今後の新商品で検討してくれたら嬉しいと思ってます。

 

 

 









 先日、ケンタッキーフライドチキンの「にんにく醤油チキン」を試しました。数量限定で既に販売が終了してしまってますので記事を読んで食べたいと思っても次回の販売を待つ事になります。
にんにく醤油01

にんにく醤油なら、すごく好きな組合せの調味料なので期待しちゃいます。
にんにく醤油02

香辛料の色も何となく好きそうな感じです。

にんにく醤油03

食べるとにんにくの風味、パンチと醤油の組合せが良い感じですごい美味しい。中華系の花椒っぽい風味も以前に数量限定か、期間限定で販売され四川風麻辣を感じさせてくれました。ただ、やっぱり四川風麻辣ほどのインパクトはありませんでしたね。出来れば、四川風麻辣を再発売して欲しいです。

にんにく醤油04
これは、オリジナルチキンです。ちょっと皮が剥がれて見た目がイマイチになっちゃってます。

にんにく醤油05
このオリジナルチキン、以前はもっと美味しい印象だったのですが、年齢の影響か最近は美味しい印象が減ってます。何となく味が落ちてる気もしつつ・・・・。

とりあえず、相変わらず、ケンタッキーは利用してますが、是非とも四川風麻辣を再発売して欲しいです。そしたら、ジャンジャン食べますよ。

 

 

 









 ケンタッキーフライドチキンのレッドホットチキンですが、前回の販売から少し期間が長かった気がしますが、久々の登場でさっそく試しました。
kenta-01

kenta-02

これが、レッドホットチキンです。定番の期間限定で大好きなひとつです。

kenta-03

レッドホットチキンの辛さとチキンのコラボは相変わらず良い感じです。ただ、以前はもっと美味しく感じたのですが、自分の年齢が影響してるのだろうか・・・・。

kenta-04

これは、オリジナルチキンです。こちらも同じく以前はもっと美味しく感じたのですが・・・・。

実は、過去の数量限定の商品で気になっているのが四川風麻辣味です。個人的な好みかも知れませんが、定番のレッドホットチキンを超えてる美味しさだった記憶です。

 

 

 









 今回、パリパリ旨塩チキン(骨なし)を食べてみました。6ピース食べくらべパックなどで注文してますが、オリジナルチキン:3個、旨塩チキン:5個、コールスローのM:1個、ポテトS:2個です。

旨塩-01

旨塩-02

これが、パリパリ旨塩チキン(骨なし)です。

旨塩-03

これは、オリジナルチキンです。

旨塩-04

ポテトSが二つですね。

旨塩-05

これが、コールスローのMです。
家で食べる時は、皿に盛り付けた方が食べやすいので盛り付けます。

旨塩-06

これが、ポテトのS二つ分です。

旨塩-07

突然ですが、これは、平谷村のコーンスープです。個人的にNo.1に美味しいコーンスープと思っています。

旨塩-08

オリジナルチキンを食べる寸前です。

旨塩-09

パリパリ旨塩チキン(骨なし)を食べる寸前です。

今回、パリパリ旨塩チキン(骨なし)に期待し多めに買ったのですが、ケンタッキーなら、もっと美味しいと期待が先行し過ぎてしまった印象です。また、今回、偶然か分かりませんが、オリジナルチキンもハズレの印象でした。最近、ケンタッキーの頻度が多くて少し飽きているかもですが、とりあえず、レッドホットチキンまたは四川風麻辣味の発売までケンタッキーは控えようと思います。勝手な想像ですが、500円ランチのタイミングあたりから少し味が落ちてるのでは?と疑ってます。
ちなみに今も忘れられない美味しさで再販を祈っているのは、四川風麻辣味です。ケンタッキーさん期待してますよ。よろしくお願いします。

ブログ友達のららぽさんも、うま塩チキンを記事にされてました。
コロナ禍で人混みは避けたいので、散歩的なお出掛けが増えますよね。



↑ららぽさんの感想だと、うま塩チキンは高評価なコメントでした。リンクはこちら↑


 

 

 













 今回、レッドホットウイングを食べてみました。2箱と袋は、選んで2種類シェアBOXと更にレッドホットウイングを3個です(全部でオリジナルチキン4個、レッドホットウイング8個)。
ケンタッキー(レッドホットウイング)-01

今回、数量限定では定番の大好きなレッドホット味なら、レッドホットウイングも当然、美味しいだろうという事と小さめなサイズなのでたくさん買いました。

ケンタッキー(レッドホットウイング)-02
これが、レッドホットウイング3個です。
ケンタッキー(レッドホットウイング)-04
これが、レッドホットウイング5個です。
ケンタッキー(レッドホットウイング)-03
これがオリジナルチキン4個です。

ケンタッキー(レッドホットウイング)-05
レッドホットウイング1個を皿に盛り付け。
皿に乗せる前に分かってましたが、レッドホットウイングが想像以上に小さい。

ケンタッキー(レッドホットウイング)-07
オリジナルチキンを皿に盛り付け。
ケンタッキー(レッドホットウイング)-06
もう一つ、オリジナルチキンを盛り付け。

すべて同じ皿なのでレッドホットウイングが想像以上に小さくて正直な所、ケンタッキーならではの厚みがあってジューシーな美味しさがレッドホットウイングにはなかったです。味はレッドホットと同じ味なので美味しいのですが、いつも超おいしいケンタッキーさんなので、今回のレッドホットウイングは少し残念でした。やっぱり大きくて肉厚、ジューシーなチキンを期待してしまいます。ただ、小さい方が食べやすくて好きって方には良いと思いますので気になる方はお試し下さい。

 

 

 









 ジンジャーホットチキン、やっぱり超旨いのでまた食べました。
ジンジャーホット-1

ジンジャーホット-2

20時までの営業となってる地域の方は、気を付けましょう。

ジンジャーホット-3

 ジンジャーホットチキンは、辛さに変な癖がないので少し辛い方が好きという方なら誰でもウマいと感じてもらえると思います。ほのかに生姜(ショウガ)の味がありつつ、ピリッと強めに唐辛子の辛さが効いて超旨い。ケンタッキーは、いつも何かとアレンジした商品を販売しますが、いつも美味しくてスゴイなぁと感心します。出来れば、麻辣チキンもまた食べたいと思ってますが、再販売しないかなぁと期待も込めて書いてます。また、ジンジャーホットチキンを近々、買いに行くとは思いますが・・・。

ジンジャーホット-4

これは、いつものオリジナルチキン。ケンタッキーの定番ですが、もちろん大好きなのでなので両方を買ってますよ。先日の予告通り、また買ったという報告と皆さんにも美味しさを味わって頂きたく超を付けてオススメさせて頂きます。是非、お試し下さい。

 

 

 









 今回、ジンジャーホットチキンが旨そうと思い食べてみましたよ。2箱あるのは、4ピース食べ比べパック2個を買って家族で食べたからです。
ジンジャー-1

コロナに関連しての緊急事態宣言もあり、20時までの営業となっていて少し急いでしまいました。

ジンジャー-2

ジンジャーホットチキンのサンプル写真です。更にのせて箸で食べるのが、おいらのスタイルです。ケンタッキーの宣伝で見るよりも衣が薄く、むしろ自分の好みに合ってるので嬉しいと思いつつ、食べてみると、やっぱり美味しい。ほのかに生姜(ショウガ)の味がありつつ、ピリッと強めに唐辛子の辛さが効いて超好みの味。ケンタッキーは、いつも何かとアレンジした商品を販売しますが、いつも美味しくてスゴイなぁと感心します。今回は、骨なしで食べやすいのも嬉しいですね。

ジンジャー-3

こちらは、いつものオリジナルチキンです。相変わらず、こちらも好きなのでいつも両方を買います。
まだ、販売し始めたばかりなので急ぐ必要もないと思いますが、数量限定なので早めに試した方が良いと思います。コロナ第1波の頃には、ケンタッキーフライドチキンのドライブスルーは大行列だったので混む時間帯を避けた方が知れませんよ。超おいしかったので近々、また買いますが、皆さんも是非、お試し下さい。超おススメです。

 

 

 









 クリスマスが近づいてくるとケンタッキーを思い出す方もいるかも知れませんが、箱がクリスマスデザインになってますね。以前にも紹介した事があるのですがケンタッキーで定番の数量限定で「レッドホットチキン」を食べました。我が家では数量限定が販売されてる間に何度も食べてしまいます。今回、買いに行った時はドライブスルーが激混みでコロナの影響か疑問に思いつつ待ちましたよ。

レッドホット1レッドホット2

 この写真は、数量限定のレッドホットチキンですが、完全に定番の数量限定なので人気商品なんだと思います。レッドホットチキンは、少し辛い味付けを好む方にお勧めでレッドペッパーとホワイトペッパーにハバネロを利かせたキレのある辛さが持ち味ですね。ちなみに辛いと言っても、ほどほどの辛さなので辛すぎたら嫌だなと警戒しなくても大丈夫ですよ。

レッドホット3

レッドホット6

 レッドホットチキンを紹介だけだと、いつものオリジナルチキンについてはどう思ってるの?と疑問を持つ方もいるかも知れませんが、もちろんオリジナルチキンも大好きなので、いつも両方とも購入してます。

レッドホット4

レッドホット5

 オリジナルチキンは、11種類のハーブ&スパイス、植物油、圧力釜調理など、レシピは秘密にされていて、これだけの人気でも世の中に似たような味が出てこないのがスゴイなぁといつも感心します。
 コロナ第3波のタイミングでも偶然、ケンタッキーを利用する事になりましたが、ケンタッキーフライドチキンは、ホントに根強いファンに守られてますよね。ちなみに昨年、数量限定で販売されていた四川風麻辣をまた食べたいと思ってます。ケンタッキーさん(カーネルサンダーさん)また、発売して欲しいです。よろしくお願いします。

 

 

 

 






実は、ケンタッキーのゆず七味を2週連続で購入してしまいました。
箱には、50thのAnniversaryがデザインされてます。
ゆず七味-1

ゆず七味のサンプル写真です。更にのせて箸で食べるのが、ワシのスタイルです。

ゆず七味-2ゆず七味-3

 数量限定でそろそろ終盤に差し掛かってるような気もするので気になる方は早めに試した方が良いかも知れません。ゆず七味が販売され始めた時にそれほど美味しそうに思わなかったので買わなかったのですが、家族が食べたいと言うので試したら美味しくて2週連続になってしまったのです。レッドホットチキンなどと比べたら辛さは控えめなので辛い食べ物が得意じゃない方でも大丈夫だと思います。チキンは骨なしで食べやすいのも嬉しい限りです。
 コロナ第1波の頃には、ケンタッキーフライドチキンのドライブスルーは大行列でしたが、最近は、混んでないので気軽に行ける状態です。



↑ブログ仲間も「ケンタッキーのゆず七味」を取り上げてます↑


 

 

 

 







↑このページのトップヘ