ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

タグ:タカキベーカリー

 最近、タカキベーカリーのファンになってますが、絹のシフォンケーキが口の中で溶けるような超やわらか食感でメッチャ美味しかった。
絹のシフォン-01

絹のシフォンケーキは、賞味期限が10日以上あって長めなのが実は結構うれしい。
絹のシフォン-02

・製造者
株式会社 タカキベーカリー 千代田工場
広島県山県郡北広島町春木1435

絹のシフォン-03

袋から出して、皿に置いてみるとカップ状のギザギザの紙に入ってます。

絹のシフォン-04

ナイフで1/3くらい切り抜いてみました。切ってる時点でふわふわ食感を感じる柔らかさです。

絹のシフォン-06

絹のシフォン-05

食べてみるとホントに超やわらかい。想像を超えるふわふわ食感で溶けるように口の中で消えてしまいました。実は2回に分けて一部を翌日に食べようかと思ってたのですが、一瞬で全部を食べてしまいました。

絹のシフォン-07

 写真では、やわらかさを伝える事が出来ませんが、この食感は試す価値ありです。味も適度な甘さが自然に出ていて絶妙でしたよ。ただ、絹のような口溶けという表現は、イマイチどんな感じなのか想像できませんでしたが、食べてみたらフワ~っと溶ける感じって事だと理解できました。もし、スーパーなどで見掛けたら是非、お試し下さい。超オススメです。























 最近、タカキベーカリーの良さに気付いてしまい、今回は、焦がしチーズケーキを食べてみましたよ。

焦がしチーズケーキ1

・製造者
株式会社 タカキベーカリー 千代田工場
広島県山県郡北広島町春木1435

焦がしチーズケーキ2

元々、チーズケーキ系が好きでベイクドチーズケーキを試したら美味しかったので焦がしチーズケーキも美味しいのは確実なのですが、小さくて手軽に食べれるので色々と試せますね。今回は、ピカチュウの皿を使いましたよ。

焦がしチーズケーキ3

 前回と同様に真ん中で割ると濃厚そうな感じが分かります。食べると焦がしという事で少し焦げを感じる味がありますが、ベイクドチーズケーキとそれほど違わないかなぁという印象です。キメが細かく濃厚な美味しさは、焦がし、ベイクドともにTHEチーズケーキという感じで美味しい。かなり濃厚なので量が多かったら食べきれないかも知れませんが、この小さいパッケージで少ない量が超適量で良い感じに食べれました。チーズケーキ系が好きな方には手軽に食べれるのでオススメですよ。



















 最近、タカキベーカリーの良さに気付き今回は、ベイクドチーズケーキを食べてみましたよ。
ベイクドチーズ-1

・製造者
株式会社 タカキベーカリー 千代田工場
広島県山県郡北広島町春木1435

ベイクドチーズ-2

元々、チーズケーキ系の味が好きなのですが、小さくて手軽に食べれそうなのが良いです。写真の感じだとプーさんが食べちゃいそうですね。

ベイクドチーズ-3

 真ん中で割ると濃厚そうな感じが分かります。食べると濃厚でこれぞチーズケーキという感じで美味しい。かなり濃厚なので量が多かったら食べきれないかも知れませんが、この小さいパッケージで少ない量が超適量で良い感じに食べれました。チーズケーキ系が好きな方には手軽に食べれるのでオススメですよ。



















 タカキベーカリーのチョコスコーンを食べてみましたよ。写真だけ撮影して記事を書くまで何日も経過してしまいましたが、やっぱり美味しいので記事にしなければという事で書きましたよ。
スコーン-1

実は、最近、タカキベーカリーに凝り始めてるかもです。

スコーン-2

・製造者
株式会社 タカキベーカリー 岡山工場
岡山県浅口市鴨方町深田2800

スコーン-3

見た目は、美味しそうに見えないかも知れないですね。スコーン系のお菓子はイメージできるのですが結構な大きさで噛みつくのも微妙なので、とりあえずナイフで切ります。

スコーン-4

 切ってみるとスコーンらしく空洞がありつつも意外にギッシリ詰まってる感じです。食べるとチョコが甘さとビターさとのバランスが適度で良い感じでした。タカキベーカリーって結構イケてると思っている今日この頃です。最近、近所のスーパーでタカキベーカリーコーナーがあって色々な種類が置いてあるので、これからも何かと試してみたいと思ってます。どこかで見掛けたら是非、お試し下さい。おススメですよ。



















 タカキベーカリーの瀬戸内レモン チョコレーヌを食べてみましたよ。
タカキ瀬戸内レモン-1

先日、食べたタカキベーカリーのビスケット、ちぎりフランスが美味しかったので、タカキベーカリーは美味しい商品が揃っているのではないかと思い今回は、期間限定の「瀬戸内レモン チョコレーヌ」を選びました。

タカキ瀬戸内レモン-2

・製造者
株式会社 タカキベーカリー 千代田工場
広島県山県郡北広島町春木1435

タカキ瀬戸内レモン-3

写真では大きさが分かり辛いかも知れませんが、手の甲よりひと回り大きいくらいです。
タカキ瀬戸内レモン-4

 そのまま噛みつくとホワイトチョコのコーティングがバキバキに割れそうな気がしたので丁寧にナイフで切ってみました。キレイに切れたのでホワイトチョコの厚みが分かり易いですね。

タカキ瀬戸内レモン-5タカキ瀬戸内レモン-6

 この写真は、食べ終わる直前の最後のひとカケラです。ホワイトチョコの甘みと瀬戸内レモンのほど良い酸味が良い感じでメッチャ美味しくて一瞬で食べてしまいました。やっぱり予想した通りタカキベーカリーは、かなりイケてます。これから何かとタカキベーカリーの商品を食べそうな予感というか何かと試そうと思ってます。タカキベーカリーの商品、良い感じなので是非、お試し下さい。超おススメです。























↑このページのトップヘ