バーボン
今は、安室透(黒の組織ではコードネーム:バーボン)が公安警察の潜入捜査官で味方だと分かっていますが、最初は登場して最初は少し怖い存在でしたね。灰原哀(宮野志保の幼児化した状態)と安室さんはセリフの初対面まで関係してませんでしたが、姉(宮野エレーナ)とは降谷零(安室透の幼少期)にケガの治療を受けた事があり面識があります。
写真はエッグチョコから出てきたのが安室さんだったのと昨日のブログで灰原哀ちゃんを登場させてたのでその流れで何となく、、、。
ミステリー・トレインの中で二人が会ったシーン
さすが ヘル・エンジェルの娘さんだ…良く似てらっしゃる…初めまして…バーボン…これが僕のコードネームです
のコメントを入れさせて頂きました。

最近は、名探偵コナンシリーズを大人買いしてませんが、以前は少し揃えたりしてました。
今回、買ったのは一個だけですが、買ったエッグチョコがどんな感じだったか紹介します。
まずは、箱と箱の中。
egg1
チョコを開封するとこんな感じ。
egg2
中のカプセルを開封すると出たのは安室さん(黒の組織に潜入している)でした。

egg3
安室さんは、初期時からの登場人物ではないので個人的には割と当たりを引いた感覚です。

egg4
ただ、残念ながら全身タイプではなく上半身のみでした。
egg5
それにしても、ゴールデンウィーク前に公開予定だった
「名探偵コナン 緋色の弾丸」
早く観に行きたいなぁと思っています。
今回は、赤井ファミリーが絡むので謎な家族構成が判明すると期待してます。
いつも名探偵コナンの映画は、ドキドキワクワクで楽しみにしています。
そろそろ、世の中がコロナ対策を実施する事で徐々に平常に近い状態にシフトしてきてると思います。
映画館も席を空けて座るなどの対策になるかも知れませんが、映画館もクラスター未発生なのでそろそろ良いですよね?
昨年は、安室さんが主役な感じの内容で安室さん人気が爆発しましたが、今回は赤井さんでしょうか?
元々、赤井さんは超クールでカッコ良い事は間違いないですが、現代の現実社会では絶滅したキャラかも知れません。
それにしてもアニメ系の名言は何故かカッコ良いですね。現実ではドラマでもクサ過ぎて無理なほどのセリフがあります。
アニメだからと思いますが、人が人を思いやって必死で助ける姿は現実社会でも見習って欲しく思ってしまいます。