やっぱり金閣寺に行ったら何となく銀閣寺にも行きたくなりますね。金閣寺から銀閣寺への移動は少々、距離もありますが、のんびり旅で行ってみました。
慈照寺(じしょうじ):銀閣寺(ぎんかくじ)
京都市左京区銀閣寺町
(市バス「銀閣寺前」下車徒歩5分 又は 市バス「銀閣寺道」下車徒歩10分)
銀閣寺は、室町幕府八代将軍である足利義政により創建されていますよね。
順路を歩いていくと高台からも銀閣寺が見えました。京都の街並みも眺められる良い所です。
帰りは、バスと嵐電を利用しのんびり移動し次の目的地へといった具合です。
京都観光で銀閣寺は、定番ながらも金閣寺ほど有名ではないけど、素敵な所でした。全然、銀色じゃないと思われるかもしれませんが、夜の月に照らされて銀色に見えるらしいですよ。ほんとに京都は魅力的な町ですね。
慈照寺(じしょうじ):銀閣寺(ぎんかくじ)
京都市左京区銀閣寺町
(市バス「銀閣寺前」下車徒歩5分 又は 市バス「銀閣寺道」下車徒歩10分)
銀閣寺は、室町幕府八代将軍である足利義政により創建されていますよね。
順路を歩いていくと高台からも銀閣寺が見えました。京都の街並みも眺められる良い所です。
帰りは、バスと嵐電を利用しのんびり移動し次の目的地へといった具合です。
京都観光で銀閣寺は、定番ながらも金閣寺ほど有名ではないけど、素敵な所でした。全然、銀色じゃないと思われるかもしれませんが、夜の月に照らされて銀色に見えるらしいですよ。ほんとに京都は魅力的な町ですね。