カテゴリ: お手軽スイーツ
「神戸cafe style こくのあるCREAM CHEESE CAKE」神戸クリームチーズケーキ(懐かしいのに新しい-それが神戸スタイル)めっちゃ美味しかったよ!
チーズケーキ大好きなので土産に美味しいチーズケーキを頂き美味しく食べました。
「神戸cafe style こくのあるCREAM CHEESE CAKE」
神戸クリームチーズケーキ(懐かしいのに新しい-それが神戸スタイル)
久々に超満足な美味しさで嬉しかった!


・販売者
コンディトライ神戸 株式会社 寿香寿庵
兵庫県西宮市山口町名来1-7-19


開封していくとワクワクしますね。チーズケーキはホント大好きなので食べる前から嬉しい。


いつもの様に皿に乗せてみました。一人で食べるには少々、大きいですね。


見栄えが良くなるようにナイフで切ってみました。食べると濃厚だけど、くどくない最高の美味しさ。これぞチーズケーキといった抜群の美味しさです。肌理の細かく食べた感触の良さにも驚きます。土産に頂いたチーズケーキなので次に食べる機会は簡単には訪れないと思いますが、神戸に入ったら買いたいと思う美味しさでした。気になる方は是非、お試し下さい。超お勧めです。
「神戸cafe style こくのあるCREAM CHEESE CAKE」
神戸クリームチーズケーキ(懐かしいのに新しい-それが神戸スタイル)
久々に超満足な美味しさで嬉しかった!


・販売者
コンディトライ神戸 株式会社 寿香寿庵
兵庫県西宮市山口町名来1-7-19


開封していくとワクワクしますね。チーズケーキはホント大好きなので食べる前から嬉しい。


いつもの様に皿に乗せてみました。一人で食べるには少々、大きいですね。


見栄えが良くなるようにナイフで切ってみました。食べると濃厚だけど、くどくない最高の美味しさ。これぞチーズケーキといった抜群の美味しさです。肌理の細かく食べた感触の良さにも驚きます。土産に頂いたチーズケーキなので次に食べる機会は簡単には訪れないと思いますが、神戸に入ったら買いたいと思う美味しさでした。気になる方は是非、お試し下さい。超お勧めです。
満月「阿闍梨餅」京銘菓を土産に頂き美味しく食べました!
京阿月「京のまんなか へそ石餅」土産にもらって食べたらメッチャ美味しくて驚いた!
「バターサンド PRESS BUTTER SAND」美味しく食べました
FRANCAJSフランセ「果実をたのしむミルフィユ」(シュクレイ)超甘くて甘党には最高[いちご、れもん、ピスタチオ、ジャンドゥーヤ]
ロピア「ベルギーショコラ ダブルシュー」クリームたっぷり美味しかった!
八ヶ岳チーズケーキ工房「窯焼チーズケーキ」さっぱり食べやすくて美味しかった!(津具屋製菓さん良い感じです)
チーズケーキ大好きなので相変わらず気になる商品を見掛けると試すのですが、今回の「窯焼チーズケーキ」は、珍しくさっぱり系でどんどん食べれる美味しさでしたよ。


・販売者
八ヶ岳チーズケーキ工房 堀口政経
山梨県北杜市小淵沢町2980
・製造所
津具屋製菓 有限会社
長野県下伊那郡高森町山吹1646-12

7個入りで小分けの袋入りなので食べたい量だけ都合の良いペースで食べれますよ。

いつもの様に皿に乗せてみました。袋から出すとふわふわ柔らかい感じです。

ナイフで切る時、ふわふわ柔らかいので潰れてしまいそうでしたが、何とか先端を刺して切ってみました。食べると普通のチーズケーキより圧倒的にさっぱり味で食べやすい。濃厚なチーズケーキと違い、肌理の細かいカステラがチーズ味といった雰囲気です。それかシフォンケーキをチーズ味にした感じか、表現が難しいですが、ふわふわ食感が印象的なチーズ味のケーキでした。実は、チーズケーキのもっさり感が苦手という方でも美味しく食べれそうな気がしました。もちろんチーズケーキ大好きな筆者も美味しく食べれましたよ。気になる方は是非、お試し下さい。お勧めです。


・販売者
八ヶ岳チーズケーキ工房 堀口政経
山梨県北杜市小淵沢町2980
・製造所
津具屋製菓 有限会社
長野県下伊那郡高森町山吹1646-12

7個入りで小分けの袋入りなので食べたい量だけ都合の良いペースで食べれますよ。

いつもの様に皿に乗せてみました。袋から出すとふわふわ柔らかい感じです。

ナイフで切る時、ふわふわ柔らかいので潰れてしまいそうでしたが、何とか先端を刺して切ってみました。食べると普通のチーズケーキより圧倒的にさっぱり味で食べやすい。濃厚なチーズケーキと違い、肌理の細かいカステラがチーズ味といった雰囲気です。それかシフォンケーキをチーズ味にした感じか、表現が難しいですが、ふわふわ食感が印象的なチーズ味のケーキでした。実は、チーズケーキのもっさり感が苦手という方でも美味しく食べれそうな気がしました。もちろんチーズケーキ大好きな筆者も美味しく食べれましたよ。気になる方は是非、お試し下さい。お勧めです。
大山乳業農業共同組合「白バラ コーヒーロール」超美味しいね!
ロピア「Theタルト濃厚チーズ」バター香るチーズタルト 美味しくてリピートしました!
田口食品「あまおう苺のエクレア(期間限定)」不思議とイチゴ味のエクレア珍しいけど美味しいよ!
「モスバーガーでベイクドチーズ」を試してみました。美味しかったよ!
チーズケーキが大好きなのでモスバーガーでも目についたのでベイクドチーズを購入しちゃいました。当然ながら美味しく食べました。


・販売者
株式会社 モスフードサービス
東京都品川区大橋2-1-1
・製造所
株式会社 菜花堂
岩手県一関市萩荘字鍋倉19-1

何となくいつものように更に乗せました。

プリーツを開くとチーズケーキ感がありますね。濃厚そうに見えます。

内側の雰囲気は、濃厚そうなベイクドチーズがたっぷりですね。食べるとチーズケーキが大好きというのもありますが甘すぎないのが最高に良いですね。チーズケーキ好きに適度な濃厚さでした。ただ、モスバーガーで主食を食べた後のデザートには少し重いかも知れません。少し後からおやつとして食べる事をお勧めします。気になった方は是非、お試し下さい。


・販売者
株式会社 モスフードサービス
東京都品川区大橋2-1-1
・製造所
株式会社 菜花堂
岩手県一関市萩荘字鍋倉19-1

何となくいつものように更に乗せました。

プリーツを開くとチーズケーキ感がありますね。濃厚そうに見えます。

内側の雰囲気は、濃厚そうなベイクドチーズがたっぷりですね。食べるとチーズケーキが大好きというのもありますが甘すぎないのが最高に良いですね。チーズケーキ好きに適度な濃厚さでした。ただ、モスバーガーで主食を食べた後のデザートには少し重いかも知れません。少し後からおやつとして食べる事をお勧めします。気になった方は是非、お試し下さい。
オハヨー乳業「新鮮卵のこんがり焼プリン」よく見る定番だけに美味しくてコスパも最高!
オハヨー乳業のドンレミーの「新鮮卵のこんがり焼プリン」を食べたよ。よく見掛ける定番ですがコスパも良く美味しくて最高です。

・製造者
オハヨー乳業(株)
岡山市中区神下565
・製造所
茨城県鉾田市上沢1004-1

表面が焼けた感じが良いですよね。

スプーンを差し込んでひとくち目を食べます。
下の方はカラメルが良いアクセントになりますね。全体的に適度な甘さで美味しいです。まずハズレる事はなく定番の美味しさです。薦めるまでもないですが、確実に美味しくコスパも良いのでお勧めです。気になる方は是非、お試し下さい。

・製造者
オハヨー乳業(株)
岡山市中区神下565
・製造所
茨城県鉾田市上沢1004-1

表面が焼けた感じが良いですよね。

スプーンを差し込んでひとくち目を食べます。
下の方はカラメルが良いアクセントになりますね。全体的に適度な甘さで美味しいです。まずハズレる事はなく定番の美味しさです。薦めるまでもないですが、確実に美味しくコスパも良いのでお勧めです。気になる方は是非、お試し下さい。
長崎堂「カステーラ」ひとくちサイズで食べやすくて美味しかったよ!
「香ばし生地のクッキーシュー」めっちゃ美味しかった(デザートランドから新発売だね)
香ばし生地というのが美味しそうと思い試してみました。想像以上に美味しくて驚いちゃった。

新発売のシールも惹かれます。

・製造者
(株)デザートランド
横浜市港北区新羽町2099

皿に乗せてみると想像より大きくて嬉しくなります。見た目も焦げっぽくて香ばし感があります。

ナイフで丁寧に割ってみるとクリームが溢れそうです。食べると外側のクッキー生地がネーミング通り香ばしくて超美味しい。クッキー&クリームは美味しいと分かっていてもあんまり種類も売ってないので見つけると嬉しくなるのですが、久々にクッキー&クリームに出会えて食べたらやっぱりメッチャ美味しくて最高でした。気になる方は、是非、お試し下さい。超お勧めです。

新発売のシールも惹かれます。

・製造者
(株)デザートランド
横浜市港北区新羽町2099

皿に乗せてみると想像より大きくて嬉しくなります。見た目も焦げっぽくて香ばし感があります。

ナイフで丁寧に割ってみるとクリームが溢れそうです。食べると外側のクッキー生地がネーミング通り香ばしくて超美味しい。クッキー&クリームは美味しいと分かっていてもあんまり種類も売ってないので見つけると嬉しくなるのですが、久々にクッキー&クリームに出会えて食べたらやっぱりメッチャ美味しくて最高でした。気になる方は、是非、お試し下さい。超お勧めです。