2023年03月05日 フジパン「生ろぉるけーきしょこら」チョコホイップ適度な甘さが美味しかった! 見た目で気になりフジパンの「生ろぉるけーきしょこら」を試してみたら美味しかったよ。フジパン 株式会社名古屋市瑞穂区松園町1-50割ってみるとチョコホイップが美味しそうな見た目ですが、想像通り良い感じの甘さでチョコホイップは最高に美味しかった。気になる方は是非、お試し下さい。お勧めです。
2023年02月22日 「タカキベーカリー レモンのケーキ」美味しかったよ! タカキベーカリーの「レモンのケーキ」を食べてみましたよ。タカキベーカリーさんの商品は、さすがの安定感で美味しいね。適度な甘みとレモン果肉のアクセントが良かったです。・製造者株式会社 タカキベーカリー 千代田工場広島県山県郡北広島町春木1435最初から適度なサイズに切ってあり1個を皿に乗せました。外側の紙を開いたらこんな感じ。食べると適度な甘さが良い感じでペロリと食べれますね。やっぱりタカキベーカリーさんの商品はコスパ良くて助かるし美味しくて嬉しいですね。気になる方は是非、お試し下さい。お勧めですよ。
2023年02月10日 山浦製菓「切り落としケーキ チョコ」を食べたら美味しかった!小分けの袋になっていて食べやすい。 特に有名という事もないと思いますが、スーパーで山浦製菓の切り落としケーキを見つけて美味しそうだったので試してみました。小分けの袋になっていて少しずつ食べれるのが嬉しいですね。・製造者山浦製菓 株式会社愛知県名古屋市西区大野木4丁目47番地8個入りですが、今回は2個だけ食べる事にしました。ほんのりチョコ味にほんのりクリーム味が適度で良い感じ。一口サイズが食べやすくて嬉しいです。特に有名という事もないと思いますので、きっと愛知県しか売ってない?と疑問に思いつつも美味しかったので見かけたらお試し下さい。お勧めです。
2023年01月27日 MONTEURモンテール「冬季限定ひとくちバウム」キャラメルBAUMKUCHEN!甘く香ばしいCaramelで超美味しいね! 冬限定、モンテールの「ひとくちバウム」を紹介します。モンテールのスイーツは、やっぱりコスパ良くて嬉しいですね。冬季限定のひとくちバウムでキャラメル味を試してみたら、やっぱり美味しかった。・製造者株式会社 モンテール埼玉県八潮市大瀬3-1-812個入りで一度に食べると多いので皿に盛りました。今回は3ピースだけ食べます。キャラメルの香ばしさと軽い甘みが適度で良い感じ。バウムは一口サイズだと食べやすくて嬉しいです。意外に食べやすいと美味しさも増す気がしてます。バウムが好きな方には超お勧めです。冬季限定なので気になる方は、お早めに。
2023年01月23日 山崎製パン「バスクチーズケーキ風タルト」濃厚なチーズとカラメルの味わいが美味しかった 山崎製パンのバスクチーズケーキ風タルトを食べてみたら美味しかったよ。手軽に食べれて試験勉強中の夜食にも良いかもと思いました。・製造者山崎製パン株式会社東京都千代田区岩本町3-10-1タルト風という事で形が崩れないようにケースで覆われてます。上手に皿に乗せれました。どんな感じか割ってみると外側はタルトのようで中はフワッとしてそうです。食べるとチーズケーキの味わいに外側のタルト風が良いアクセントの食べ応えです。チーズケーキも好きですが、タルト風もなかなか良い感じ。気になる方は、是非お試し下さい。お勧めです。
2022年12月28日 EURO SWEETS「バウムクーヘン」典型的なバウムクーヘン土産に頂き美味しく食べました。HOLL'A'NDISCHE KAKAO-STUBE HANNOVER FRIEDRICH BARTELS 土産に頂いた「EURO SWEETS のバウムクーヘン」を美味しく頂きました。・販売者株式会社 EURO SWEETS東京都渋谷区神宮前6-2-9バウムクーヘンは、典型的な丸型でナイフで切ると心地良く切れました。そんなに甘くないのが良い感じで高級感のあるバウムクーヘン。すごく美味しかったです。見栄えも良く高級感があり土産には都合が良さそうですね。気になる方は是非、お試し下さい。お勧めです。
2022年12月24日 「タカキベーカリーのレモンカステラ」美味しかったよ! タカキベーカリーの「レモンカステラ」を食べてみましたよ。タカキベーカリーさんの商品、やっぱり美味しいね。適度な甘みでさっぱり味と食感が良かったです。・製造者株式会社 タカキベーカリー 千代田工場広島県山県郡北広島町春木1435まずは、開封してそのまま皿に乗せてみました。ナイフで割ってみると綺麗なカステラ生地ですね。食べると適度な甘さが良い感じでペロリと食べちゃいました。やっぱりタカキベーカリーの商品は、どれも美味しくて選ぶのに迷ってもハズレがないので、安心です。気になる方は是非、お試し下さい。お勧めですよ。
2022年12月17日 Toshi Yoroizuka 【鎧塚】サンセリーテの洋菓子を土産に頂き美味しく頂きました! 土産に頂いた鎧塚さんの菓子を美味しく頂きました。Toshi Yoroizukaさんは有名ですよね。・製造者(株)サンセリーテ東京都杉並区上高井戸1-8-3基本的にフィナンシェは大好きなので、どれも美味しく頂きました。有名な方がプロデュースしてる方といっても突飛な味ではなく上品に美味しい洋菓子です。外れる事はないので土産には最適かも知れないですね。気になる方は、是非お試し下さい。お勧めです。
2022年12月10日 東京1010「菓子人 喜田家」和菓子の良さが際立つ美味しさ!土産に頂き美味しく食べました! 土産に頂いた東京1010を美味しく食べました。東京1010は、きっと「東京都」足立区「千住」緑町と掛けてるのかなぁ。・製造者有限会社 喜田家東京都足立区千住緑町1-24-20洋菓子と和菓子では甘さの質が異なり、上品な甘さが特徴ですね。我が家は、皆が和菓子好きであっさり食べ尽くしてしまいました。気になる方は、是非お試し下さい。お勧めです。
2022年10月21日 MONTEURモンテール「ひとくちバウム」濃いチョコBAUMKUCHEN!ぎゅっとチョコ濃厚で超美味しいね! モンテールのスイーツは、やっぱりコスパ良くて嬉しいですね。今回、ひとくちバウムを試してみました。濃いチョコが適度な甘さと適度なビターのバランスが抜群で超美味しかった。・製造者株式会社 モンテール埼玉県八潮市大瀬3-1-8思ってたより個数が多かったので皿に盛りました。今回は5ピースだけ食べます。濃いチョコの濃厚さも良かったですね。バウムは適度な一口サイズが食べやすくて美味しさを引き出してくれてます。チョコ系の味とバウムが好きな方には超お勧めです。