ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

カテゴリ: お菓子(スナック)

lemon1

lemon2

lemon3

lemon4lemon5

今日は、瀬戸内レモンパイを食べてみたので紹介します。
商品パッケージには、「瀬戸内レモン香るさわやかな味わい」と書かれてます。見た目が源氏パイに似てるので同じメーカーの商品なのかも?と思いましたが全く違いますね。食べた感想としては、さっぱり味で普通に美味しかったです。少し酸っぱさを感じるのはレモンのお陰と思いますが、適度な酸っぱさで飽きずに食べる事ができました。

・製造者
フルタ製菓 株式会社 
大阪府大阪市生野区林寺6-7-22
・製造所
大阪府堺市美原区黒山663

フルタ製菓のホームページによると果肉(果汁)より栄養素を多く含む皮(ピール)の部分を使用しているとの事です。写真は、30枚入りのファミリータイプです。また、8枚入りのパーソナルタイプもあるみたいです。我が家の場合は、家族で食べるという事でファミリータイプを美味しく頂きました。一つ一つが小分けになってるので一度に食べなくても良いのが助かります。少し酸っぱいお菓子がお好きな方にはお薦めです。

cheese1

cheese2

cheese3

cheese4

cheese5

 名古屋に行った際にジョークの効いた土産で「なごや嬢」があったので買ってみました。基本は名古屋城と掛けてると思うのですが、城ではなく嬢です。土産としては、一つ一つ袋に入って小分けになっていて16個入りという事で職場で配るにはちょうど良い感じです。もっと個数が必要な場合は30個入りなどもあり自宅で食べるというよりは職場で配る土産感が強いかも知れません。
 季節限定のレアチーズ味は、通常で販売しているホワイトチョコ味とは違いレモン系の酸っぱさが少しあるのが特徴ですね。とりあえず特に特徴のある味という訳ではないので無難に誰でも美味しく食べれると思います。

・製造者
株式会社 桃の館
〒481-0039 愛知県北名古屋市法成寺中道88
TLE.0568-22-3232 FAX.0568-23-4318

なごや嬢ですが、2005年から販売しているようです。
名古屋嬢というのは元々、名古屋のお嬢様という意味だったようですが、ある時期から、髪の毛のカール(当時は名古屋巻きと言われた)が特徴的で上から下までブランド品で固めた人たちの事を言うようになった気がします。スナックなど夜のお店で働く夜の蝶みたいなイメージもありますが、本来、名古屋のお嬢様で箱入り娘です。仕事で名古屋に訪れた際の土産にはお薦めです。是非どうぞ。

↑このページのトップヘ