ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

カテゴリ: コメディ

PPAP-


PPAPといえば、やっぱり思い浮かべるのはピコ太郎というのが一般的でしょうか?
世界的にもユーチューブの再生回数がすごい事になって超有名ですね。
でも、短縮語は、何かと勘違いを引き起こしてしまいます。
ブログ主(ピぴっ-ぃぴっ-タン)は職業的に違う事を思い浮かべてしまいました。
(自動車関係の製造業ではよく使われる言葉なので・・・・・)
でも、世の中では一般的に使用されている短縮語も何かとあるので気を付けたいです。

【PPAP】
Production Part Approval Process
(生産部品の量産納入の承認手続き)

【APQP】
Advanced Product Quality Planning
(先行段階から実施、確認する量産の品質計画)

【ASAP】
As soon as possible
(なるべく早く)

【WHO】
World Health Organization
(世界保健機関)

【KSK】
結婚・して・ください

【PPPT】
ピぴっ-ぃぴっ-タン

短縮語は、誰もが知ってる前提で説明を怠ると想定外の事態が起きる恐れがあります。
余計な心配かも知れませんが、意味が分からずスルーされたりなど。
短縮語でほんの少しの時間短縮した為に逆に多くの時間を費やす事になったら困りますよね?
短縮語が理解できない場合は、聞き直して「DAIGOさん」みたいに説明してもらいましょう。
しっかり確認しないと「大誤算」があるかも知れません。

PPAP-1
PPAP-2
PPAP-3

まさか!ですが、PPAPとASAPを見事に揃えてくれました。
それでも「ご苦労さん」と労いの言葉を掛けましょう。

・必要なお仕事は「生産部品の量産納入の承認手続き書類」と伝えよう。
PPAP:Production Part Approval Process 量産納入の承認手続き書類)
・急いでるなら「なるべく早く」と伝えよう。
ASAP:As soon as possible なるべく早く

アップル、パイナップル、ストロベリーは、みんなで食べましょう。
まあ、多少の誤解があっても誰かがケガした訳でも病気した訳でもない。
簡単に挽回可能な小さなエピソードです。

kyufu1
kyufu2
kyufu3
kyufu4
kyufu5
kyufu6


やっと特定定額給付金の申請書が届きました。
即日、記入しポストに投函。2~3週間で口座に入金されるようです。
今の状況だとボーナスが全く期待できそうにないので大変、助かります。
今回の10万円は、公明党のファインプレーでしたね。ありがとうございます。
それにしもマスクは、まだ届きません。もうマスクは購入も可能な状態です。
この際、マスクは不要なので少しでも経費低減する事にしたらどうでしょう?
マスクが届いた人も、まだ届かない人も、アベノマスクは不要ですよね?
特に盛り上がってないブログなので拍手もないでしょうが・・・・。
逆にまさかの盛り上がりで拍手が増えたら本当にマスク不要と証明されるかも?
でも、皆さんもきっとアベノマスクは不要って思ってますよね?
国政に関わるお偉い方々が大勢集まって決めたのがマスク2枚の配布だったとは情けない。
国会議員(および元国会議員の知事さんたち)って質問に答えずに内容をそらしますよね?
誰でも知ってる事、誰でも分かる事をだらだら話すばかりで残念です。
政治家よりも一般企業の管理職レベルの方がまだ、まともだと思いますよ。
野党も何かと残念な状態だし何とかならないものかと感じてしまう今日この頃です。
一度、大統領制のようにして総理大臣を国民投票で決めたらどうでしょう?
きっと、その国民投票は、盛り上がりますよね?


ain1-
ain2-
ain3-
ain4

アインシュタインの相対性理論。ニュートンの法則。
万有引力の存在に気がついたリンゴの逸話は有名ですよね?
残念ながら突っ込みを入れてくれなかったので自分で突っ込むことになりました。
やっぱりボケた時は突っ込んで欲しい所ですが、世の中は甘くない。
まあ、仮にアインシュタインを知ってても突っ込んでくれないかも知れませんが・・・・。
もう、志村けんのアイーンが観られないと思うと残念ですね。
アインシュタイン、志村けん、二人とも偉大な逸材でしたね。

ドッキリ1ドッキリ2
ドッキリ3

ドッキリ4

ドッキリ5

内容的には、かわいい程度のドッキリですが、部下たちが仕掛けてくるのは非常識ですね。
こんなにゆる~い企業なら、まだまだ改善の余地がありますよね?
でも世の中は、優秀なまじめで優秀な人材が多い大企業ばかりではない。
色々なキャラを上手に誘導して成果を出すのが上司の任務。
中間管理職なので失敗は責任を追及され、手柄は部下や上司に献上する。
それが波風立てずに任務を果たす手法です。
ブログ主の精神力もなかなかのもんでしょう~。

↑このページのトップヘ