ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

カテゴリ: お仕事

type-1

type-2
タイピング練習に使えるベネッセのマナビジョンの紹介です。
完全なるオッサンですが、試してみたら準2級レベル?のようです。
これでも年齢の割には一応、ほぼブラインドタッチで行けるので良い方だと思うのですが、残念ながら英語がダメダメで単語と単語の間でスペースをすぐに忘れてしまうという残念な状態に陥りましたがギリギリの準2級^^
ところで、みなさんが勤務する会社で新入社員がPC使えない率が増えてないですか?スマホの普及でPCを使わずに過ごしてしまい何かと教える事が増えてるような気がしてます・・・・。ブラインドタッチも自分と同じくらいのアラフィフだと出来る人がほとんどいなくてアラフォーくらいは出来る人が多かったのですが、最近は、またキーボードが使いこなせない人口が増えてるように思います。確かにスマホは便利だと思うのですが、文章を入力するのはスマホやタブレットよりキーボードですよね?今後、音声入力なども進化していくとは思いますが、まだまだ30年以上は働くという若い方々には、たかがP検のお試し準2級レベルのブログ主のオッサンなんかに負けないで欲しいので、是非、キーボードくらいはおおよそブラインドタッチで行けるようにゲームでもなんでも練習して欲しいと思います。ちなみに自分は、学生時代にゲームで少々、練習した程度です・・・・。







sunshi-1
sunshi-2
sunshi-3
sunshi-4
現在のコロナ禍で歓迎会や送別会、親睦会など宴会を自粛している場合も多いと思います。
時々、会社の歓送迎会などでコロナ感染者・・・といった報道もあります。
一応、お国からの自粛要請は解除されましたが、まだまだリスクがある事は間違いありません。少人数で近い関係者のみの送別会を食事会に近い形でお酒を少な目に実施されてる方も多いのではないでしょうか?しかしながら、宴会時に参加費を多めに支払う立場だと、都合で欠席でも寸志を渡したりしますよね?ただ、少人数での送別会という事で呼ばれてないのに寸志を要求されてしまうという悲報。しかも呼ばれてないので要求される準備もしてないので都合の良さそうな額の札を持ち合わせてないという悲劇。ただでさえ、宴会は上司不在の方が嬉しいはずだと考えるとお金だけストレートに要求するのはいかがなものかと・・・・。若い頃、宴会の幹事をやる時に先輩からは、上司のスケジュールを上手に確認して出席できなさそうな日を狙えと言われてました。ただ、策略にハマっても都合で欠席に違いないので寸志は仕方ないと思えるが、最初から呼ばれずに寸志の要求とは・・・・トホホです。少人数で開催の為とは都合の良い理由があったものだと逆に上司を呼びたくない部下たちの機転に感心もしますが・・・・。
但し、そもそも要求してくる部下もどうかと思いますが、若い頃、上司が欠席の宴会では、先輩から寸志は受け取ったか?とフォローされたので、そんな文化が根付いている事だと思います。一種のパワハラでは?と思わなくもないが、どうしても嫌なら出さなければ良いだけで結局は、自分が寸志を出す事に対して色々なメリットとデメリットを考えて総合的に価値があると判断してる事になりますが・・・・。
それにしても寸志という言い方は、へりくだった言い方なので、部下が要求するにしても芳志、厚志などの言い方の方が良いように思います。きっと宴会の時も少ないけど的なニュアンスになってしまう言い方で課長から「寸志」を頂いてると言ってると想像しつつ、それでも言ってくれてれば良いのだが・・・・。
また、今は、冠婚葬祭ですら、実施を悩む状況なので本当に苦労が多いと思います。それに比べれば宴会くらい大したことじゃないですよね?でも、抗体検査の数も圧倒的に少ないながらも少しは調査結果が出てきて結局、感染経験のある人が僅かのみという事が分かってきました。逆に言えば、それなりに対策が出来ていれば感染を防げるという事です。やはり3密回避とクラスターが発生したジャンルを避けるのが懸命という事だと思います。ところで、クラスターとか、ソーシャルディスタンスとか、分かり辛い言葉ばかり報道されてますよね。防衛大臣の河野太郎さんが指摘したように普通に日本語で言って欲しいと思うのは、私だけでしょうか?普通に日本語の方が分かり易いのですが・・・・・。

集団感染(クラスター)
感染爆発(オーバーシュート)
都市封鎖(ロックダウン)
物理的な距離をとる(ソーシャルディスタンス)

という事で、ワクチンが完成していない今の状況では、まだまだリスクがありますので最低限、集団感染が発生しないように考慮しつつ、自分の為、家族の為、みんなの為、感染拡大を防ぐようにしましょう。トホホですが、寸志だけ出すのが、みんなの為と自分に言い聞かせて・・・・・。

meta
厚生労働省のホームページによると
日本では、ウエスト周囲径(おへその高さの腹囲)が男性85cm・女性90cm以上で、
かつ血圧・血糖・脂質の3つのうち2つ以上が基準値から外れると、
「メタボリックシンドローム」と診断されます。
と記載されてます。
正直な所、身長に関係なくウェスト85cm以上と言われると納得できない部分もあります。
身長は、平均身長より少し高いくらいなので少し不利?といつも思っていました。

但し、血圧、血糖、脂質も該当した場合なのでウェストが85cm以上でもメタボリックシンドローム確定ではないです。
でも残念ながら、他の項目が基本的に基準値から外れてしまう実態が分かっているので自分の場合、メタボリックシンドロームから脱却する為にはウェストを85cm未満にするしか方法がないといのが実態です。
私のダイエットは、基本的に食事とほんの少しの呼吸法です。
・とにかく晩ご飯の炭水化物を減らす(全くなしにはしない)。ご飯を茶碗の半分程度にし、おかずは普通に食べる。
・両手を合わせて思いっきり押し合いながら、息を吐く(約10秒)を毎日3セットほど。
・寝る直前にストレッチとして、アキレス腱を伸ばす。股関節を伸ばす。これは、単に寝てる時に攣るのが嫌なだけです^^
但し、ごはん大好き人間なので茶碗半分のみの米は、地味に辛いんです。
でも、以前にも同じくメタボリックシンドローム認定された際にも同じ手法でメタボリックシンドロームを脱却できたので自信はありました。それでも、当時と比べると効果が少ない印象もありつつ、今回の人間ドックではギリギリで突破しました。
もしも、前日や当日の排便がなかったら脱却できなかったかも知れないほどの測定誤差と言っても良いほどギリギリでした。
既に人間ドックが終了したので少し余裕を出してご飯を多めに食べてしまっています。でも最近は暑くなって汗も出るので大丈夫?
今は、人間ドックの結果が来るのを楽しみにしています。

10-1
定額給付金が入金されました。
人口の多い都会は、まだ、申請書も来てない状況が多いとも聞きますが、ありがたい事に我が家の分は入金されました。
この時期は、固定資産税、自動車税、人間ドックなどとにかく毎月の支払いではないお金が必要で金欠な時期です。
たいてい、夏のボーナスまでギリギリの生活を強いられるので大変、助かります。
10-2
しかし、コロナで仕事(残業)が減り毎月の収入減により、入金されてすぐに生活費になってる人も多いと思います。
会社の同僚でも、もう給付金を含めて生活がギリギリの状態という声も聞かれます。
10-3
以前の記事で書きましたが、部下がマスクと給付金を交換して欲しいなんて、ほざいてました。。。。
当然、冗談に決まってますが、生活が苦しいのは事実のようです。
10-4
その冗談に乗っかる他の若手もいます。まあ、当然、冗談なのでほのぼのですが・・・・。
10-5
但し、定額給付金に関係なく今はマスクの着用が必要です。
話す時にマスクを下げる人もいますよね?話す時こそマスクの着用が必要です。
マスクは予防の効果より、拡散を防ぐ方に効果があると言われてます。
皆が症状のない感染者かも知れないと考えて拡散しない行動になる事が重要ですよね?
10-6
最後は、まじか?で締めますが、いわゆるアベノマスク(布製マスク)も届きましたが、使わないと思います。
やっぱりマスク2枚よりも給付金ですね。
ただ、給付金、我が家にとって大変、助かるお金ですが、本来は本当に困っている人に届けるのが筋だったと思っています。
諸外国と比べて貧富の格差が少ないと言われる日本は、中間層の人口が多く全員に給付した方が喜ぶ人口が多いはず。
結局、多数決で決定する選挙で勝つには、多数決に効果を出す政策にした方が次の選挙につながる?
公平とは何か?多数決とは?とても難しいですね。
でも我が家も生活は苦しいので定額給付金は助かります。ありがとうございました。
定額給付金は、大切に使わせて頂きます。

PPAP-


PPAPといえば、やっぱり思い浮かべるのはピコ太郎というのが一般的でしょうか?
世界的にもユーチューブの再生回数がすごい事になって超有名ですね。
でも、短縮語は、何かと勘違いを引き起こしてしまいます。
ブログ主(ピぴっ-ぃぴっ-タン)は職業的に違う事を思い浮かべてしまいました。
(自動車関係の製造業ではよく使われる言葉なので・・・・・)
でも、世の中では一般的に使用されている短縮語も何かとあるので気を付けたいです。

【PPAP】
Production Part Approval Process
(生産部品の量産納入の承認手続き)

【APQP】
Advanced Product Quality Planning
(先行段階から実施、確認する量産の品質計画)

【ASAP】
As soon as possible
(なるべく早く)

【WHO】
World Health Organization
(世界保健機関)

【KSK】
結婚・して・ください

【PPPT】
ピぴっ-ぃぴっ-タン

短縮語は、誰もが知ってる前提で説明を怠ると想定外の事態が起きる恐れがあります。
余計な心配かも知れませんが、意味が分からずスルーされたりなど。
短縮語でほんの少しの時間短縮した為に逆に多くの時間を費やす事になったら困りますよね?
短縮語が理解できない場合は、聞き直して「DAIGOさん」みたいに説明してもらいましょう。
しっかり確認しないと「大誤算」があるかも知れません。

↑このページのトップヘ