最近は鰻が、高級食材になってしまい鰻を食べる機会が減っているのですが、超お気に入りの名店「川安」は、長期連休は営業してなかったり、営業時間も当日の予定分のみで早めに終了する事が多く、なかなか訪問できなかったのですが、久しぶりに豊田市足助町の「川安」に行く事ができました。今回、長焼きの持帰りを家で美味しく頂きました。やっぱり自分史上で1位、2位を争う美味しさは、さすがの美味しさでした。
店舗の外観です。昔からある名店で綺麗とは言えませんが、味は抜群なんです。他県からも多数が訪れる人気店ですよ。
駐車場からの撮影した写真です。電話で持帰りを注文しオーダーストップ後の時間帯に引取りにしたので駐車場に空きがあり助かりました。
注文したのは、長焼き2本なので3,250円×2=6,500円です。久しぶりの訪問だったので、もっと金額が高くなっているかもと不安でしたが、以前に来た時より少し安くなってるような印象です。まあ、昔は、もっと安かったけど今となっては仕方ないですね。これでもリーズナブルと思います。
購入した長焼き2本です。たっぷり鰻のタレを付けてくれてます。
開封すると、こんな感じです。見た目では美味しいか分からないですよね。
我が家では、フライパンを使用して温めるのが定番です。電子レンジで温めると冷めるのが早いのでやっぱり火を使って温めた方が美味しい印象です。
両面とも適度に温める為にひっくり返しつつ、タレも入れます。
沸騰するとタレの水分が蒸発してしまうので蒸発する分くらいを想定し水を足して上手に温めますよ。
出来上がったら大皿に入れて皆で食べますよ。川安のタレは、甘さ控え目で最初から最後まで、しつこい印象が全くないのが超好みです。
まずは、2切れ乗せてみました。久々に食べてみると、やっぱり美味しい~!まあまあ美味しい店を色々と経験もしましたが、やっぱり、この「川安」の美味しさは忘れられない。抜群の焼き具合に抜群のタレだと再認識しました。
次々にペロリと食べれます。
ご飯をおかわりして、どんどん食べれます。くどくないタレなので、どれだけでも食べれそうです。
・川安
豊田市足助町西町14-3
ちなみに今回、初めて試した食べ方があります。
美味しい鰻のタレだと、タレをご飯に掛けたらそれだけで何膳も食べれるという方もいると思いますが、なんとパンに鰻のタレを付けて食べてみました。
タレを付ける前のパンを焼いて千切って、鰻のタレを付けて食べると予想外に美味しくて驚きました。タレをパンの片面にだけに付けるのが丁度良い印象でした。くどくないので両面でも大丈夫でしたけどね。
それにしも、久々に川安さんの鰻を食べましたが、本当に美味しいのでず~っと店を続けて欲しいと願うばかりです。愛知県の西三河で交通の便も悪く車でしか行けない(地域のコミュニティバスならアリ)場所ですが、鰻が大好きな方には、一度は食べてみて欲しい鰻です。本気で美味しいので超お勧めです(但し、ひつまぶしは、ありません)。
店舗の外観です。昔からある名店で綺麗とは言えませんが、味は抜群なんです。他県からも多数が訪れる人気店ですよ。
駐車場からの撮影した写真です。電話で持帰りを注文しオーダーストップ後の時間帯に引取りにしたので駐車場に空きがあり助かりました。
注文したのは、長焼き2本なので3,250円×2=6,500円です。久しぶりの訪問だったので、もっと金額が高くなっているかもと不安でしたが、以前に来た時より少し安くなってるような印象です。まあ、昔は、もっと安かったけど今となっては仕方ないですね。これでもリーズナブルと思います。
購入した長焼き2本です。たっぷり鰻のタレを付けてくれてます。
開封すると、こんな感じです。見た目では美味しいか分からないですよね。
我が家では、フライパンを使用して温めるのが定番です。電子レンジで温めると冷めるのが早いのでやっぱり火を使って温めた方が美味しい印象です。
両面とも適度に温める為にひっくり返しつつ、タレも入れます。
沸騰するとタレの水分が蒸発してしまうので蒸発する分くらいを想定し水を足して上手に温めますよ。
出来上がったら大皿に入れて皆で食べますよ。川安のタレは、甘さ控え目で最初から最後まで、しつこい印象が全くないのが超好みです。
まずは、2切れ乗せてみました。久々に食べてみると、やっぱり美味しい~!まあまあ美味しい店を色々と経験もしましたが、やっぱり、この「川安」の美味しさは忘れられない。抜群の焼き具合に抜群のタレだと再認識しました。
次々にペロリと食べれます。
ご飯をおかわりして、どんどん食べれます。くどくないタレなので、どれだけでも食べれそうです。
・川安
豊田市足助町西町14-3
ちなみに今回、初めて試した食べ方があります。
美味しい鰻のタレだと、タレをご飯に掛けたらそれだけで何膳も食べれるという方もいると思いますが、なんとパンに鰻のタレを付けて食べてみました。
タレを付ける前のパンを焼いて千切って、鰻のタレを付けて食べると予想外に美味しくて驚きました。タレをパンの片面にだけに付けるのが丁度良い印象でした。くどくないので両面でも大丈夫でしたけどね。
それにしも、久々に川安さんの鰻を食べましたが、本当に美味しいのでず~っと店を続けて欲しいと願うばかりです。愛知県の西三河で交通の便も悪く車でしか行けない(地域のコミュニティバスならアリ)場所ですが、鰻が大好きな方には、一度は食べてみて欲しい鰻です。本気で美味しいので超お勧めです(但し、ひつまぶしは、ありません)。