ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

2021年01月

ひとくちカルパス-1

ひとくちカルパス-2

ひとくちカルパス-5

ひとくちカルパス-3

ひとくちカルパス-4

ひとくちカルパス-6

 今回「ひとくちカルパス」を食べてみました。ひとつずつ小分けに包装されてるのが嬉しいですね。他のカルパスは、ねじって包んだ小分け袋ですが、「ひとくちカルパス」は切って開封する小分けです。ちなみに食べ終わったら小分けの袋も縛って体積を小さくしてます。

・製造者
プリマハム 株式会社 北海道工場
北海道上川郡清水町本通西2-11-1

実は、今回、購入したプリマハムの「ひとくちカルパス」を近所のスーパーでは見かけた事がなく偶然、長野県で見掛けたので購入しました。味としては、普通のカルパスで基本的に好きなので美味しかったです。ただ、個人的には、辛い方が好きかなぁと思いつつもどこのメーカーのカルパスも美味しいのでビールのつまみ、子供のおやつにオススメです。



 









 恐らく、愛知県だけだと思いますが、「美浜の里ミックス」を色々なスーパーで見掛けるので買ってみました。えびベースに少しずつ味付が異なる小袋がバラエティに入っています。
美浜の里ミックス-1

美浜の里ミックス-2

全部、袋から出すとこんな感じです。

美浜の里ミックス-3

丁寧にどんな種類が入っているのか確認してみました。
小花、のり小花、うめ小花、すみ、七味
の5種類が入っていました。パッケージと異なり今回、うめ小花だけは一個しか入ってないという不思議。基本的に個数が一定ではなく多いのと少ないのがあります。

美浜の里ミックス-4


美浜の里ミックス-5

小袋に入っているのを丁寧にひとつの皿に盛り付けてみました。

・販売者
株式会社 白藤製菓
愛知県知多郡美浜町大字北方字吉田流55番

ちなみに「株式会社 白藤製菓」と「株式会社 えびせんべいの里」の経営者は同じ白藤さんですが、1948年に初代社長の白藤藤次郎さんが白藤商店を設立し創業しています。現在の社長は、白藤嘉康さんですが、実は兵庫県の淡路島にある「たこせんべいの里」の経営者でもあるんです。

美浜の里ミックス-6

食べ終わったら、いつも通り小袋も縛って体積を小さくしますよ。
今回、紹介した「美浜の里ミックス」は、以前に紹介した「えびせんべいの里(小袋ミックス)」より種類、量ともに少なかったです。近所のスーパーで買えたのは良かったですが、やっぱり「えびせんべいの里」に行って色々と見て楽しみつつ購入するのがおススメです。



 

 アサヒビールの「極上<キレ味>」を飲んでみました。
極上キレ味-1

・製造者
アサヒビール株式会社
東京都墨田区吾妻橋1-23-1

極上キレ味-2

 実は、最近、飲んだ発泡酒たちですが、記事を書くまでに時間が開いてしまい味をイマイチ覚えてないのですが、今回の「極上<キレ味>」スカッとした感じでキレ味があったと思います。発泡酒なのでビールほどではないですが、アサヒが得意なキレ感が良い感じでしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 今回、サントリーの発泡酒を試しました。茶色の缶と「深煎りのコク」と言う名前が印象的です。
深煎りのコク-1

 限定醸造というのも気になりますね。

・製造者
サントリービール(株)
東京都港区台場2丁目3-3

深煎りのコク-2

 若干、クセのある印象もありましたが、コクと深みのある印象でした。限定醸造という事で気になる方は早めに試した方が良いかも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前にも紹介しましたが、ベルギー産の発泡酒で今では我が家の定番「エンゲルヒェン」を飲みましたよ。最近は日本産以外の発泡酒も増えてますね。

エンゲルヘン-1

 少し癖もありますが、味が濃く苦みもあって鼻に来る匂いは花か、フルーツのような甘い香りです。

エンゲルヘン-2

 カルディのホームページでは、香り高く深みのあるフルーティーな味わいで、コクと後味のバランスの良さが特長と記載されてました。実際に飲んだ印象と一致する良い説明と思います。ベルギーは、イギリス、ドイツに並ぶビール王国とも書いてありました。お買得な発泡酒を飲まれる方にはおススメです。
 

 

 

 

 



↑このページのトップヘ