ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。

2020年12月

 桔梗屋の信玄餅を抹茶と一緒に嗜みましたよ。やっぱり和菓子には抹茶ですね。
最中-1

最中-2

・製造者
(株)桔梗屋 山梨市工場
山梨県笛吹市一町田中60番地

最中-5

やっぱり茶を点てると気分が盛り上がります。写真も映えるような・・・。

最中-3

割ってみると中は、餅と小豆が良い感じ。

最中-4

食べると最中のサクサクと餅、小豆が良い感じに混ざりあって抹茶に良く合います。ただ、今回、桔梗屋をネットで調べたら、桔梗屋の信玄餅と鬼滅の刃がコラボした商品がある事を知りました。ここまで鬼滅の刃が世の中に蔓延っているとは驚いてしまいました。ただ、鬼滅の刃に関係なく信玄餅も信玄餅最中も美味しいので是非、お試し下さい。

雪だるま-1

雪だるま-2

雪だるま-3

雪だるま-4
いやいや、まさかの雪だるま説・・・せめて雪にしてって感じですね。


 岐阜城の土産に「信長のえびしょっぱいポテトチップス」を頂き食べてみました。
信長ポテチ-1

信長のとパッケージに入っているのは、岐阜城が織田信長に関係する城だからでしょう。

信長ポテチ-2

・販売者
株式会社 ヴィラジェニシムラ
滋賀県東近江市東沖野3丁目10-31
・製造者
株式会社 深川フーズファクトリー
栃木県小山市美しが丘1丁目1-3

信長ポテチ-3

 開封するとエビの風味がふわぁ~っと広がり、かなり特徴的。食べてみると確かにえびしょっぱい。ちょっとエビ風味が強すぎるくらいのインパクトで結構しょっぱい。これは、しょっぱい菓子が好きな方に良いかも知れません。ポテトチップスは、ともかくとして岐阜城には興味津々です。

 岐阜城の土産に「かがり鮎」というカステラ生地に餅を包んだ御菓子を土産に頂きました。
かがり鮎-1

かがり鮎-2

かがり鮎-3

御菓子司 松川屋
岐阜市沖ノ橋町三丁目二十五番地

かがり鮎-4

袋は、2重包装で小分けになってるのが嬉しいですね。

かがり鮎-5

皿に2匹を乗せてみました。かわいい気がします。

かがり鮎-6

二つに割ると中は真っ白な餅です。食べてみると、やわらかく良い食感です。中が餅なので甘くない感じが嬉しいかも知れません。美味しいお土産ありがとうございました。

 賞味期限が1カ月以上のデニッシュパン(コモパン)を購入しました。食べるのは、2月です。
コモパン(ミルク)-1
長期保存が可能で災害時の備えや自粛生活に役立つという考えで最近、定期的に購入し賞味期限の直前に食べてます。
コモパン(ミルク)-2

製造者:株式会社コモ
愛知県小牧市大字村中字下之坪505番地の1

この株式会社コモが販売しているパンには特徴があり、パネトーネ種というイタリアの自然素材を生かして調味期限が通常のパンに比べると非常に長いという嬉しさがあります。
通常のパンだと賞味期限が2,3日くらいですが、コモのパンは賞味期限が約1カ月もあり、種類によって更に長いのもあります。

もし真剣に災害に対する備えを考えるなら本当に役立つ食料だと思います。本気の非常時の食べ物(カンパン)などもあった方が良いとは思いますが、そこまで本気の災害に遭遇した場合というよりは、何かの事故や災害で停電が発生したり、水道やガスが停止したり、半日とか1日が困った場合に重宝するかなぁという気がします。コロナで気持ちが重くなりつつ、警戒心が緩んでしまった今の状況で、どこまで考えるのか微妙ですが、何かの機会があれば食べてみて美味しいと思ったら適度に買って好きなタイミングで食べるみないな気楽な感じが良いと思います。
我が家の場合、非常時の対応としては、カセットコンロの保有くらいですがカップラーメンも常備してるので水道が止まらなければ大丈夫ですが、災害は何が起きるか分かりませんよね。
紹介させて頂いたコモパンもパンが好きな方は、一つの選択肢として考えて頂ければと思います。







↑このページのトップヘ