会社で集団感染を防ぐ為に守る事を幼稚園児でも分かるように教えてくれました。
・大人数で「集」まらない事
・会話では「近」づかない事
・部屋の扉「閉」めない事
少々、毒っ気のある3つ(密)の漢字だなぁと感じます。
覚えやすいけど誰かが幼稚園などで聞いてきたのか?と疑問に思った。
最近、強く言われているクラスター(集団感染)を防ぐ為に
「密閉」、「密集」、「密接」と言われてますが、
子供にも分かりやすく伝えると「集.近.閉.」になるんですね。
ただ、報道では屋外でも少し人が多いだけで指摘しまくってますが、
本当に感染確率が高い行動なのか?
日本人のモラルは、すばらしいと褒められる事も多いですが、
スウェーデンのように各個人が考えて行動するというレベルには
遠く及ばないのかも知れないですね。
日本人には、「規則があれば守るけど、規則がなければ考えれない、判断できない」
という残念な特性もありそうです。